エンジニアリングマネージャーとして、開発組織の成果を最大化させる支援や、チームメンバーのキャリア支援・育成などを行います。
【具体的な業務】
1. エンジニアチームの成果を最大化させるための支援
成果のために必要であれば、コードレビューやプロジェクトマネジメントも行います。
2. 開発体制の構築
プロダクトマネージャーと連携し、最高のプロダクト開発体制を創り上げ、エンジニアが自律して活躍している状態にします。
3. エンジニアチームメンバーのキャリア支援や育成など
HRBP(戦略人事)※と連携し、エンジニアチームメンバーのキャリア支援や育成、必要な人員がある場合の採用活動やそれに伴う広報活動を行います。
————————————————————
※HRBPについて
経営者や事業責任者に対するビジネス上のパートナーとして、特に人と組織の面からサポートを提供し、事業成長を実現するプロフェッショナルです。
【開発環境】
・フロントエンド
・開発言語: ES2015(ES6)+, TypeScript
・ライブラリ/フレームワーク: Vue.js, Nuxt.js, Chart.js, D3.js, Storybook, Cypress, Sass
・バックエンド
・開発言語: Go
・ライブラリ/フレームワーク: gRPC, GraphQL
・データサイエンス
・開発言語: Python
・ライブラリ/フレームワーク: Numpy, Scipy, Pandas, scikit-learn, mypy
・データベース
・PostgreSQL, MySQL, DynamoDB, Amazon Aurora
・インフラ
・AWS, Kubernetes(EKS), AWS Lambda, Linux
・開発、CI/CD
・GitHub, Terraform, Docker, GitHub Actions, CircleCI
・モニタリング
・Datadog, Sentry, New Relic, Rollbar